東京海上日動、自動車保険「被害者救済費用等補償特約」を開発
自動車保険「被害者救済費用等補償特約」の開発
東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日動」)は、各種自動走行システムが進展する環境下においても迅速な被害者救済を実現するため、今般、自動車保険「被害者救済費用等補償特約」を開発した。
1.開発の背景
各種自動走行システムの進展は、交通事故の削減や交通渋滞の緩和、環境負荷の低減といった大きな付加価値を社会全体にもたらすことが期待されている。
一方、各種自動走行システムが普及するなか、自動車事故が発生した場合、従来のドライバー(加害者)・被害者といった事故当事者に加え、製造業者やソフトウェア事業者など賠償義務者が多岐に亘るケースが生じ、責任関係が複雑化する可能性がある。この結果、例えば事故発生当初に「事故原因が分からない」、「誰が責任を負うべきなのか確定しない」といったケースが生じ、事故原因の究明や各関係者の責任の有無および割合の確定などに一定の時間を要する可能性も想定される。
東京海上日動としては、各種自動走行システムが進展する状況においても被害者救済の重要性は不変であると考えており、こうした環境下でも、自動車事故が発生した際には引き続き迅速な被害者救済が図れるよう今般「被害者救済費用等補償特約」を開発することにした。
2.「被害者救済費用等補償特約」の概要
(1)補償内容
契約中の車に想定していない動作が生じたことにより事故が生じ(※1)、被保険者に法律上の損害賠償責任がないことが認められた場合、被害者に生じた損害を被保険者が負担するために支出する費用を補償。(※2、※3、※4)
※1 客観的な事実により確認できる場合に限る。
※2 被保険者に法律上の損害賠償責任が認められる場合、現行の賠償責任保険で補償。
※3 本特約保険金を請求するか否かの決定は被保険者の選択による。また、被害者に生じた損害額のうち、被害者自身の過失により生じた損害額等を控除した額を保険金として支払う。
※4 本特約により東京海上日動が保険金を支払った場合、東京海上日動は賠償義務者に対する損害賠償請求権を取得する。
(2)提供方法
東京海上日動の自動車保険契約(※5)に自動セット。なお、本特約をセットすることによる追加保険料はなし。
※5 対人賠償保険または対物賠償保険が付帯された契約。但しドライバー保険を除く。
(3)提供開始時期
2017 年 4 月 1 日以降始期契約を対象として提供開始。
東京海上日動は 1914 年に我が国で初めて自動車保険を導入して以降(※6)、これまでも先駆的な商品・サービスを開発し続けてきた。
各種自動走行システムが進展する環境下、東京海上日動としては、あらかじめセーフティネットとして迅速な被害者救済を担保する保険商品を提供することで、安心・安全なクルマ社会の実現に貢献していく。
なお、今後完全自動走行(レベル4※7)を見据え更なる運転の自動化が進むことも想定されており、こうした過程における法的責任関係のあり方や自動車保険をめぐる環境変化も注視しつつ、必要に応じて、その社会環境変化に即した商品開発を行っていく。
※6 1914 年に東京海上日動(当時は東京海上保険株式会社)が初めて営業認可を取得したことが日本の自動車保険の始まり。
※7 「官民 ITS 構想・ロードマップ 2016」における自動走行システムの定義による。
保険相談所 レスポンシブ
関連記事
-
-
ミャンマーのヤンゴン市で保険引受免許を取得した三井住友海上が営業開始
MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社は、2015年5月28日付でミャン
-
-
SOMPOリスケアなど3社、ネット監視サービスに緊急対応機能をセットした「ネット炎上対策パッケージ」を提供開始
リスクマネジメントおよびヘルスケアに関するソリューション・サービスを手掛けるSOMPOリスケアマネジ
-
-
マニュライフ生命が十六銀行で「未来につなげる終身保険」を販売開始
マニュライフ生命保険株式会社(代表執行役社長兼は、2015年4月23日より、通貨選択型一時払終身保険
-
-
ビデオチャットによる加入前サポートを楽天生命が開始します
楽天グループの楽天生命保険株式会社は、本日より、インターネットを通じて保険加入の検討をされるお客さ
-
-
三井住友海上と、あいおいニッセイ同和が「外航貨物海上保険」を共同で販売開始
三井住友海上火災保険株式会社は、中堅・中小企業向けの新商品「外航貨物海上保険(グローバル・サポートワ
-
-
東京海上日動、外務省「たびレジ」への登録支援サービスを開始
外務省「たびレジ」への登録支援サービスの開始について 東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日
-
-
広島銀行とアフラックが創設「〈ひろぎん〉保険コールセンター」
株式会社広島銀行とアフラックは、この度、「〈ひろぎん〉保険コールセンター」を創設し、当センターを通じ
-
-
三井住友海上など3社、中小企業向けサイバーセキュリティー対策支援サービスを本格展開
中小企業向けサイバーセキュリティ対策支援サービスの本格展開について MS&ADインシュアランス グル
-
-
大阪府松原市に日本生命が大型物流施設を建設する
大阪府松原市での大型物流施設の建設について 日本生命保険相互会社は、住江織物株式会社(以下「住江織物
-
-
持病がある方などが加入しやすい「限定告知型医療保険」を楽天生命が発売
楽天生命保険株式会社は、2015年5月11日より「限定告知型医療保険」を発売します。 この保険は、引



