東京海上日動、自動車保険「被害者救済費用等補償特約」を開発

   

自動車保険「被害者救済費用等補償特約」の開発

東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日動」)は、各種自動走行システムが進展する環境下においても迅速な被害者救済を実現するため、今般、自動車保険「被害者救済費用等補償特約」を開発した。

1.開発の背景
各種自動走行システムの進展は、交通事故の削減や交通渋滞の緩和、環境負荷の低減といった大きな付加価値を社会全体にもたらすことが期待されている。
一方、各種自動走行システムが普及するなか、自動車事故が発生した場合、従来のドライバー(加害者)・被害者といった事故当事者に加え、製造業者やソフトウェア事業者など賠償義務者が多岐に亘るケースが生じ、責任関係が複雑化する可能性がある。この結果、例えば事故発生当初に「事故原因が分からない」、「誰が責任を負うべきなのか確定しない」といったケースが生じ、事故原因の究明や各関係者の責任の有無および割合の確定などに一定の時間を要する可能性も想定される。
東京海上日動としては、各種自動走行システムが進展する状況においても被害者救済の重要性は不変であると考えており、こうした環境下でも、自動車事故が発生した際には引き続き迅速な被害者救済が図れるよう今般「被害者救済費用等補償特約」を開発することにした。

2.「被害者救済費用等補償特約」の概要
(1)補償内容
契約中の車に想定していない動作が生じたことにより事故が生じ(※1)、被保険者に法律上の損害賠償責任がないことが認められた場合、被害者に生じた損害を被保険者が負担するために支出する費用を補償。(※2、※3、※4)
※1 客観的な事実により確認できる場合に限る。
※2 被保険者に法律上の損害賠償責任が認められる場合、現行の賠償責任保険で補償。
※3 本特約保険金を請求するか否かの決定は被保険者の選択による。また、被害者に生じた損害額のうち、被害者自身の過失により生じた損害額等を控除した額を保険金として支払う。
※4 本特約により東京海上日動が保険金を支払った場合、東京海上日動は賠償義務者に対する損害賠償請求権を取得する。

(2)提供方法
東京海上日動の自動車保険契約(※5)に自動セット。なお、本特約をセットすることによる追加保険料はなし。
※5 対人賠償保険または対物賠償保険が付帯された契約。但しドライバー保険を除く。

(3)提供開始時期
2017 年 4 月 1 日以降始期契約を対象として提供開始。
東京海上日動は 1914 年に我が国で初めて自動車保険を導入して以降(※6)、これまでも先駆的な商品・サービスを開発し続けてきた。
各種自動走行システムが進展する環境下、東京海上日動としては、あらかじめセーフティネットとして迅速な被害者救済を担保する保険商品を提供することで、安心・安全なクルマ社会の実現に貢献していく。
なお、今後完全自動走行(レベル4※7)を見据え更なる運転の自動化が進むことも想定されており、こうした過程における法的責任関係のあり方や自動車保険をめぐる環境変化も注視しつつ、必要に応じて、その社会環境変化に即した商品開発を行っていく。
※6 1914 年に東京海上日動(当時は東京海上保険株式会社)が初めて営業認可を取得したことが日本の自動車保険の始まり。
※7 「官民 ITS 構想・ロードマップ 2016」における自動走行システムの定義による。

 -未分類

保険相談所 レスポンシブ

  関連記事

header_logo1

東京海上日動、個人型確定拠出年金の普及促進に向けた新プランを提供開始

個人型確定拠出年金の普及促進に向けた新プラン の普及促進に向けた新プランのご提供開始について 東京海

no image

「自由に使えるガン保険プラス」カーディフ生命が中京銀行を通して販売開始

カーディフ生命保険会社は、5月7日(木)より、株式会社中京銀行を通じて、おもに同行の住宅ローンを新規

c29410e91c8467ea25d4062b3a1a8a60

損保ジャパン日本興亜とフレッシュハウス、火災保険事故調査にウェアラブル端末を導入

火災保険事故調査へのウェアラブル端末(スマートグラス)の導入 SOMPOホールディングスグループの損

no image

「ロングドリームGOLD(ニッセイ指定通貨建積立利率変動型一時払終身保険)」を日本生命が発売

日本生命保険相互会社は、新3カ年経営計画(2015-2017)で掲げる国内保険事業の強化に向けた「セ

no image

オリックス生命、医療保険「新キュア」「新キュア・レディ」の新契約件数が50万件を突破

 オリックス生命保険株式会社は、「医療保険 新キュア」「医療保険 新キュア・レディ」の新契約件数が2

no image

「e-Discovery(電子情報開示)支援サービス」を三井住友海上が開始する

三井住友海上火災保険株式会社は、今般、海外PL保険(海外生産物賠償責任保険)等をご契約のお客さまを対

スクリーンショット 2015-01-15 9.43.38

日本生命、震災時の建物安全度判定システムを保有投資用ビルに導入

日本生命保険相互会社は、当社保有の投資用ビルにおける震災時の対応強化として、建物安全度判定サポートシ

no image

KDDIとライフネット生命が資本・業務提携契約、 締結金融事業領域での事業拡大を目指す

 KDDI株式会社とライフネット生命保険株式会社は、本日、資本・業務提携契約を締結した。  今後、当

header_logo1

東京海上日動、バイドゥ社とインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスで業務提携

バイドゥ社とのインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスにおける業務提携について 東京海上日

no image

積立利率変動型一時払終身保険「サニーガーデンEX」をメットライフ生命が発売

メットライフ生命保険株式会社は、2015年5月1日から、積立利率変動型一時払終身保険(米ドル保険料建

保険相談所 レスポンシブ

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

保険相談所 レスポンシブ

msins-01-1
三井住友海上、NASA等の衛星観測データを活用した「天候デリバティブ」の世界販売を開始

~国内損保初!NASA等の衛星観測データ活用による新展開~ 衛星観測データを活用した「天候デリバティ

logo1
損害保険ジャパン日本興亜など、「風力発電事業者向けセカンドオピニオンサービス」を開始

『風力発電事業者向けセカンドオピニオンサービス』の開始について 損害保険ジャパン日本興亜株式会社(以

img_logo
太陽生命、「元気健康応援ファンド」への投資を実施

太陽生命 投資行動を通じて社会を元気に ~「元気健康応援ファンド」への投資~ T&D保険グループの太

logo_01
アフラック、日本法人への会社形態を変更

アフラック、日本法人への会社形態を変更  アフラックは、このたび、金融庁をはじめとする日米の関連当局

5066fc82cbf62b4171625a5d0a8c9724
ソニー損保、自動車保険の新規インターネット割引額を10,000円に拡大

ソニー損害保険株式会社(以下「ソニー損保」)は、2016年12月1日以降が保険始期日となる自動車保険