三井住友海上など3社、中小企業向けサイバーセキュリティー対策支援サービスを本格展開
中小企業向けサイバーセキュリティ対策支援サービスの本格展開について
MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社ならびにあいおいニッセイ同和損害保険株式会社、株式会社インターリスク総研の3社は、11月30日から、中小企業向けにサイバーセキュリティ対策を無償で支援するサービスを本格展開。
昨今、サイバー攻撃は大企業や行政機関にとどまらず中小企業にも広がっており、大企業や取引先を標的とした攻撃の足掛かりとして狙われるケースも生じている。また、マイナンバー法施行や個人情報保護法改正等に伴い、サイバーセキュリティ対策は中小企業にとって喫緊の経営課題となっている。
こうした状況を踏まえ、MS&ADインシュアランス グループでは、サイバー攻撃による損害額を簡易的に算出する「損害額簡易算出サービス」を開始するとともに、既に提供している従業員の危機意識向上を図る「標的型メール訓練サービス」等と合わせて、中小企業のサイバーセキュリティ対策の向上に一層貢献していく。
1.「サイバー攻撃時の損害額簡易算出サービス」の概要
顧客に所定の質問(全9問)に回答いただくだけで、サイバー攻撃による損害額を簡易的に算出し、報告書として無償で提供します。
下記の①~④のシナリオにおける「賠償損害」「費用損害」「利益損害」の算出が可能なため、顧客も具体的な損害額をイメージしやすく、保険による備えの必要性を認識することができる。
【損害額算出におけるシナリオ】
①個人情報の漏えい
②企業情報(営業秘密)の漏えい
③情報漏えい(上記シナリオ①②)以外の第三者に対する損害賠償
④ネットワークを構成するIT機器等(日本国内。クラウドを除きます。)の機能停止
2.「標的型メール訓練サービス」の概要
標的型メールを模した訓練メールを企業の従業員に送信し、メールに記載されたURLのクリック状況の結果に基づいて、今後のアドバイス等を盛り込んだ簡易的なレポートを無償で提供する。
標的型メールによる攻撃は年々手口が巧妙化しており、その対策にはシステム管理者だけではなく従業員一人ひとりの危機意識の向上が不可欠。
3.中小企業向けサイバーセキュリティ対策セミナーの開催
MS&ADインシュアランス グループでは、上記のサービスに加えて、中小企業向けにサイバーセキュリティ対策の必要性を理解いただくためのセミナーを全国各地で開催する。
三井住友海上がインターリスク総研およびデロイトトーマツリスクサービス株式会社と連携し、11月から全国8カ所で順次開催するほか、あいおいニッセイ同和損保も2017年度以降の展開を予定している。
4.背景
昨今、わが国のサイバー攻撃による被害は、その件数の増加もさることながら、手段の巧妙化・悪質化が進んでいます。中小企業は大企業に比べて資金面や人材面による制約等からサイバー攻撃の認識や備えが進んでいないため、一旦攻撃を受けると被害が甚大になるだけでなく、取引先企業の機密情報も狙われるなど、サプライチェーンリスクも顕在化する。
こうした状況を踏まえ、独立行政法人情報処理推進機構が中小企業の具体的な情報セキュリティ対策を示した「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」を公開するなど、政府もその対策に一層注力している。
三井住友海上とあいおいニッセイ同和損保は、昨年9月からサイバーリスクを総合的に補償する保険を提供していますが、今般、中小企業のサイバーセキュリティ対策の向上を図るべく、支援サービスを拡充することとした。
保険相談所 レスポンシブ
関連記事
-
-
マニュライフ生命が十六銀行で「未来につなげる終身保険」を販売開始
マニュライフ生命保険株式会社(代表執行役社長兼は、2015年4月23日より、通貨選択型一時払終身保険
-
-
積立利率変動型一時払終身保険「サニーガーデンEX」をメットライフ生命が発売
メットライフ生命保険株式会社は、2015年5月1日から、積立利率変動型一時払終身保険(米ドル保険料建
-
-
豊田通商グループ、海外緊急避難アシスタンスサービス「G-Rescue」を取り扱い開始
豊通保険パートナーズ海外緊急避難アシスタンスサービス「G-Rescue」の取り扱いを開始 ~テロ・戦
-
-
楽天など、楽天会員専用の保険サービス「楽天超かんたん保険」の販売を開始
楽天市場での買い物と同じ手順で、 月額140円から自分にぴったりの保険に加入 楽天株式会社と楽天グル
-
-
日新火災海上、「マンションドクター火災保険」に「マンション管理組合役員賠償責任補償特約」を新設
火災保険の特約として業界初「マンションドクター火災保険」に「マンション管理組合役員賠償責任補償特約」
-
-
日本生命と野村総研が資本・業務提携 先端情報技術活用し保険ビジネスモデル検討など
日本生命保険相互会社は、本日、株式会社野村総合研究所と資本業務提携契約を締結しましたので、下記のとお
-
-
オリックス生命、医療保険「新キュア」「新キュア・レディ」の新契約件数が50万件を突破
オリックス生命保険株式会社は、「医療保険 新キュア」「医療保険 新キュア・レディ」の新契約件数が2
-
-
東京海上日動、バイドゥ社とインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスで業務提携
バイドゥ社とのインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスにおける業務提携について 東京海上日
-
-
チューリッヒ保険、損保ジャパン日本興亜と企業向け賠償責任保険分野で業務提携
チューリッヒ保険会社、損保ジャパン日本興亜と 企業向け賠償責任保険分野で業務提携合意 チューリッヒ保
-
-
チューリッヒ生命が保険料払込期間の選択肢を拡大 「終身ガン治療保険プレミアム」など
チューリッヒ生命は、2015年4月1日(水)お申込み分より、「終身ガン治療保険プレミアム」、「3大疾