明治安田生命、八十二銀行などと地方創生に関する連携協定を締結
明治安田生命保険相互会社は、株式会社八十二銀行、株式会社三菱東京UFJ銀行、東京海上日動火災保険株式会社、三菱地所株式会社、三菱UFJ信託銀行株式会社と地方創生に関する連携協定を締結した。なお、明治安田生命が地方創生に向けた包括的な連携協定を締結するのは今回が初めてになる。
明治安田生命は、下記のとおりコメントしている。
『お客さまとともに安心して豊かに暮らせる「社会」や「環境」を育み、守っていくことをめざし、「CSR経営宣言」において、「お客さまが暮らす社会・環境との絆」を掲げています。今後も、商品・サービスの提供に加え、MYライフプランアドバイザー(営業職員)等を通じた地域社会への貢献活動に積極的に取り組んでいきます。』
■八十二銀行との連携協定について
1.目的
本協定は、地方創生において、地域金融機関と三菱金融各社・三菱地所が提携する初の画期的な取組みです。当社は、長野県内に2支社・2営業部・15営業所を配し、約600人の従業員によるネットワークを有しています。これに、八十二銀行が持つ長野県内各自治体や地元企業とのネットワーク、そして本協定に参加する三菱グループ各社の知見・ノウハウを融合させることで、長野県の経済発展に寄与するとともに、新しい地方創生の枠組みづくりをめざしていきます。
2.骨子
本協定は、「地域産業の振興・雇用の維持拡大」「観光振興・創業支援」「まちづくり・定住化の推進」を骨子とし、地方創生につながる内容全般を推進していきます。
3.具体的な取組み
(1)企業誘致・産学官連携の推進など産業振興に関すること
(2)観光振興・農林業の高付加価値化など地域経済の活性化に関すること
(3)快適なまちづくりの推進に関すること
保険相談所 レスポンシブ
関連記事
-
-
三井住友海上と、あいおいニッセイ同和が「外航貨物海上保険」を共同で販売開始
三井住友海上火災保険株式会社は、中堅・中小企業向けの新商品「外航貨物海上保険(グローバル・サポートワ
-
-
東京海上日動、外務省「たびレジ」への登録支援サービスを開始
外務省「たびレジ」への登録支援サービスの開始について 東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日
-
-
「自由に使えるガン保険プラス」カーディフ生命が中京銀行を通して販売開始
カーディフ生命保険会社は、5月7日(木)より、株式会社中京銀行を通じて、おもに同行の住宅ローンを新規
-
-
KDDIとライフネット生命が資本・業務提携契約、 締結金融事業領域での事業拡大を目指す
KDDI株式会社とライフネット生命保険株式会社は、本日、資本・業務提携契約を締結した。 今後、当
-
-
フィナンシャル・エージェンシー、自転車専門店ペダルと業務提携し購入者に自転車保険提供サービスを開始
自転車保険義務化の動きに対応! 自転車専門店のPEDALと業務提携を開始 フィナンシャル・エージェン
-
-
富士火災海上保険、来月1日から「自転車搬送サービス」を提供開始
自動車保険の新サービス「自転車搬送サービス」の提供開始について 富士火災海上保険株式会社は、2016
-
-
日新火災海上、「マンションドクター火災保険」に「マンション管理組合役員賠償責任補償特約」を新設
火災保険の特約として業界初「マンションドクター火災保険」に「マンション管理組合役員賠償責任補償特約」
-
-
「e-Discovery(電子情報開示)支援サービス」を三井住友海上が開始する
三井住友海上火災保険株式会社は、今般、海外PL保険(海外生産物賠償責任保険)等をご契約のお客さまを対
-
-
先進医療給付金をオリックス生命保険から医療機関へ直接支払うサービスを開始
オリックス生命保険株式会社は、2015年4月1日より、先進医療の中でも高額な重粒子線治療および陽子
-
-
中南米地域のサービス体制を強化、三井住友海上がコロンビアに日本人駐在人を派遣する
MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険株式会社は、2015年4月に、コロンビア