「e-Discovery(電子情報開示)支援サービス」を三井住友海上が開始する
2015/05/11
三井住友海上火災保険株式会社は、今般、海外PL保険(海外生産物賠償責任保険)等をご契約のお客さまを対象に、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー株式会社による国際訴訟の支援サービスを開始した。
本サービスは、米国等の民事訴訟での情報開示手続きにおいて、電子情報を証拠として提出する際のデータの保全・収集、分析などをサポートする。
経済活動のグローバル化に伴い、国際ビジネスの紛争は多様化・複雑化しており、その解決には国内外の垣根を超えた戦略的な対応が求められる。また昨今では、大企業に加えて中堅・中小企業による輸出も活況であることから、海外における日本企業のPL訴訟リスクはますます高まっている。
そこで、証拠開示の不備等による裁判上の制裁からお客さまを保護するとともに、国際訴訟の円満解決をサポートするべく、本サービスの導入を決定した。
1.導入の背景
米国等の民事訴訟では、訴訟当事者はお互いに相手方の持つ情報を証拠として開示請求することができる。この手続きを「Discovery」という。なかでも、電子情報についての開示手続きである「e-Discovery」は、証拠収集の範囲が極めて広範囲に及ぶうえ、データの保全・収集に膨大な時間と費用がかかることから、日本企業にとって大きな負担となる。
2.「e-Discovery 支援サービス」の概要
「e-Discovery 支援サービス」では、専門家がパソコンやサーバー等の電磁記録媒体の所在を把握し、企業内のさまざまな情報を速やかに収集する。さらに、的確な保護・保全作業を行ったうえで、訴訟に関連する文書を特定し、提出書類の作成を支援する。
3.対象となる契約
□海外PL保険(海外生産物賠償責任保険)
□英文CGL保険(英文賠償責任保険)
□アンブレラ保険(企業包括賠償責任保険)
保険相談所 レスポンシブ
関連記事
-
-
チューリッヒ保険、インターナショナル・プログラムの代理店向け教育研修制度「Z-Metis」を開始
インターナショナル・プログラムの 代理店向け教育研修制度「Z-Metis」を開始 海外展開する企業に
-
-
「生活障害保障特約」と個人年金保険「みらいプラス」をフコク生命が発売する
富国生命保険相互会社は、平成27年4月1日(水)より、主力商品である「未来のとびら」(特約組立型総
-
-
生命損保ジャパン日本興亜ひまわりが「責任開始期に関する特約」などを取扱い開始する
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社は、2015年4月2日から、個人のお客さまを対象に申込印
-
-
地域密着型の保険ショップ「保険見直し本舗」202店舗目となる「小田原EPO店」(神奈川県)出店
地域密着型の保険ショップ「保険見直し本舗 小田原EPO店」を2015年1月23日(金)にオープンした
-
-
損保ジャパン日本興亜、「ライフ&キャリア応援休暇」を新設
【働き方改革】「ライフ&キャリア応援休暇」の新設 ~多様なライフスタイルとキャリアの充実をサポート~
-
-
楽天など、楽天会員専用の保険サービス「楽天超かんたん保険」の販売を開始
楽天市場での買い物と同じ手順で、 月額140円から自分にぴったりの保険に加入 楽天株式会社と楽天グル
-
-
フィナンシャル・エージェンシー、「サイバー保険」の自動付帯サービスで業務提携
日本初!「サイバー保険」の自動付帯サービス 業務提携を開始 ~2016年12月1日(木)より提供開始
-
-
東京海上日動、バイドゥ社とインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスで業務提携
バイドゥ社とのインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスにおける業務提携について 東京海上日
-
-
テレマティクス技術を活用した安全運転支援サービス「スマNavi」を三井住友海上が開始
三井住友海上火災保険は、5月11日から、企業の安全運転取組を支援する新サービス「スマNavi」の提供
-
-
チューリッヒ生命が保険料払込期間の選択肢を拡大 「終身ガン治療保険プレミアム」など
チューリッヒ生命は、2015年4月1日(水)お申込み分より、「終身ガン治療保険プレミアム」、「3大疾

