損保ジャパン日本興亜ひまわり生命、大阪府と「事業連携協定」を締結
~府民の健康的な生活の実現に向けた取組み~
損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険株式会社(以下「損保ジャパン」)は、大阪府と『大阪府民の健康づくりの推進に係る連携・協力に関する協定書』を締結した。
1.背景、経緯
・損保ジャパンは、本年度からスタートした中期経営計画において、“お客さまと保険”という関係性の枠を越えて、永くお客さまに寄り添い、健康に関する新たな価値を提供する「健康応援企業」への変革を目指している。本年9月には健康サービスブランド「 (リンククロス)」をスタートさせ、お客さまのみならず広く一般消費者の皆さまの健康増進、維持を応援する取組みを開始している。
・損保ジャパンは今般、上記取組みの一環として、府民のより一層の健康的な生活の実現に貢献するため、大阪府に事業連携を提案し、このたび協定に至ったもの。
2.協定の主な内容
大阪府と損保ジャパンは、府民のより一層の健康的な生活の実現に向け、連携・協力して取り組む。
【予定している主な取組み】
・府内企業や府民向けの「健康」に関するセミナーの開催・協賛
・保険商品の募集パンフレットや、健康関連アプリ等を活用した健康づくり情報の発信
本協定の締結により、大阪府にとっては公民連携による事業強化が図られ、損保ジャパンにとっては「健康応援企業」への変革に向けた取組みが加速、拡大することとなる。
今後、健康づくりの多岐に亘る分野において、連携して取り組んでいく予定。
3.今後について
損保ジャパンは、今後も「健康応援企業」への変革を目指し、地方自治体と連携しながら、各地域がそれぞれの特徴を活かした自律的で持続的な社会を創生することに貢献していく。
保険相談所 レスポンシブ
関連記事
-
-
生命保険契約満足度調査 – 募集編(2015年)
CS(顧客満足度)に関する調査・コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社J.D.パワー アジ
-
-
業界最安レベル、アクサダイレクト生命が死亡保険「カチッと収入保障」を改定
アクサダイレクト生命保険は、定期型死亡保険「カチッと収入保障」を改定し、2014年11月19日(水)
-
-
保険料見直しのタイミングはいつがベスト?
あなたは生命保険や医療保険、いくら支払っていますか? その支払額はいつ設定したものですか? 保証内容
-
-
フィナンシャル・エージェンシー、タイ大手生命保険会社と業務提携
タイ大手生命保険会社 「Generali Life Assurance (Thailand) PCL
-
-
住友生命、CMに相葉くんを起用。可愛い!面白い!と絶賛の声
住友生命はCMにイメージキャラクターとしてジャニーズ事務所の相葉雅紀さんを起用しています。 この「転
-
-
日本生命、経営者向け商品「ニッセイ逓増定期保険」を三井生命で販売
日本生命から三井生命への商品供給 「逓増定期保険 経営サポート」の三井生命での販売について 日本生命
-
-
健康状態に関する告知が不要!あんしん生命がシニア向け終身保険を発売
健康状態等に関する告知が不要な一生涯の死亡保障 東京海上日動あんしん生命保険株式会社は、2014年1
-
-
マスミューチュアル生命、米ドル建/豪ドル建の終身保険を販売開始
マスミューチュアル生命保険株式会社は、三菱 UFJ モルガン・スタンレー証券株式会社を通じ、2014
-
-
ソニー生命、ペーパーレスで契約後の各種手続が可能となるシステムを導入
ご契約後の各種手続のペーパーレス化を実現 ~お客さまの状況に応じて最適な保障をご提供し続けるために~
-
-
保険顧客に無料で『24時間電話健康相談サービス』、メディケア生命保険
メディケア生命保険株式会社は、顧客が健康や医療に関して不安を感じた際に、医療保険による”経済的

