日本生命、震災時の建物安全度判定システムを保有投資用ビルに導入

   

日本生命保険相互会社は、当社保有の投資用ビルにおける震災時の対応強化として、建物安全度判定サポートシステム「q-NAVIGATOR」導入に着手した。
「q-NAVIGATOR」は、株式会社小堀鐸二研究所、Takusu株式会社の2社が開発し、パナソニック システムネットワークス株式会社が全国的な設置工事・保守・監視等を行うもの。

「q-NAVIGATOR」導入により、地震発生後概ね10分程度で建物構造の安全性を推定することが可能となる。これまで製品化されているシステムは、主に超高層ビル向けで、対象に一定の制限があるものが大半だった。「q-NAVIGATOR」は、ビルの高さによらず、中低層のビルに対しても導入が可能であり、今後、日本生命が全国に保有する全投資用ビルを対象に、順次導入を進める方針だ。中低層ビルを含めた全投資用ビルを対象にこうしたシステムを導入するのは、不動産業界でも先進的な取組みとなる。

日本生命は、東日本大震災の際、ビルの安全性について多くのテナントから問合せをうけた。また、2013年4月から、東京都では「東京都帰宅困難者対策条例」が施行され、各テナントは、発災後概ね3時間以内に建物への残留可否を判断し、従業員の一斉帰宅を抑制することを努力義務として課されており、こうした動きは全国的に広がりを見せている。

このような背景から、日本生命では、発災時、入居している各テナントに対し、より迅速かつ正確に建物の状況を把握し、情報の提供ができる体制を構築する検討を行ってきた。

日本生命では、入居しているテナントへのさらなる「安全」「安心」の提供のため、今後も防災対策やBCPサポート等の取組みを強化するとしている。

建物安全度判定サポートシステム「q-NAVIGATOR」とは

ビル内の一定間隔フロア毎に設置した加速度センサーの計測データに基づいて、建物のひずみを算定し、建物構造の安全性を自動解析するシステム。地震発生後概ね10分程度で建物構造の安全性を推定することが可能。

システムイメージ図

 -未分類

保険相談所 レスポンシブ

  関連記事

no image

ビデオチャットによる加入前サポートを楽天生命が開始します

 楽天グループの楽天生命保険株式会社は、本日より、インターネットを通じて保険加入の検討をされるお客さ

no image

ロンドン交通局の環境配慮型債券へ日本生命が投資

日本生命保険相互会社は、この度、英国ロンドン交通局が発行する「環境配慮型債券(Environment

no image

マニュライフ生命が十六銀行で「未来につなげる終身保険」を販売開始

マニュライフ生命保険株式会社(代表執行役社長兼は、2015年4月23日より、通貨選択型一時払終身保険

no image

変額終身保険「えがお、ひろがる」を三井住友海上プライマリー生命保険が販売

三井住友海上プライマリー生命保険株式会社は、積立金自動移転特約付通貨選択一般勘定移行型変額終身保険『

435d5db31797b7049cc7a0b8cf295cde

フィナンシャル・エージェンシー、LINEでの保険アフターフォローサービスを開始

業界初、LINEでの保険アフターフォローサービスを開始 ~LINE活用により保険のトータルサポートを

no image

「e-Discovery(電子情報開示)支援サービス」を三井住友海上が開始する

三井住友海上火災保険株式会社は、今般、海外PL保険(海外生産物賠償責任保険)等をご契約のお客さまを対

no image

積立利率変動型一時払終身保険「サニーガーデンEX」をメットライフ生命が発売

メットライフ生命保険株式会社は、2015年5月1日から、積立利率変動型一時払終身保険(米ドル保険料建

no image

フィナンシャル・エージェンシー、「サイバー保険」の自動付帯サービスで業務提携

日本初!「サイバー保険」の自動付帯サービス 業務提携を開始 ~2016年12月1日(木)より提供開始

msins-01-1

三井住友海上、NASA等の衛星観測データを活用した「天候デリバティブ」の世界販売を開始

~国内損保初!NASA等の衛星観測データ活用による新展開~ 衛星観測データを活用した「天候デリバティ

header_logo1

東京海上日動、バイドゥ社とインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスで業務提携

バイドゥ社とのインバウンド事業者向けの訪日観光客集客支援サービスにおける業務提携について 東京海上日

保険相談所 レスポンシブ

  Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

保険相談所 レスポンシブ

msins-01-1
三井住友海上、NASA等の衛星観測データを活用した「天候デリバティブ」の世界販売を開始

~国内損保初!NASA等の衛星観測データ活用による新展開~ 衛星観測データを活用した「天候デリバティ

logo1
損害保険ジャパン日本興亜など、「風力発電事業者向けセカンドオピニオンサービス」を開始

『風力発電事業者向けセカンドオピニオンサービス』の開始について 損害保険ジャパン日本興亜株式会社(以

img_logo
太陽生命、「元気健康応援ファンド」への投資を実施

太陽生命 投資行動を通じて社会を元気に ~「元気健康応援ファンド」への投資~ T&D保険グループの太

logo_01
アフラック、日本法人への会社形態を変更

アフラック、日本法人への会社形態を変更  アフラックは、このたび、金融庁をはじめとする日米の関連当局

5066fc82cbf62b4171625a5d0a8c9724
ソニー損保、自動車保険の新規インターネット割引額を10,000円に拡大

ソニー損害保険株式会社(以下「ソニー損保」)は、2016年12月1日以降が保険始期日となる自動車保険