店舗型乗合代理店マーケット参入で日本生命がライフサロンの第三者割当増資を引き受け
日本生命保険相互会社は、株式会社ライフサロンが発行する第三者割当増資を引受け、出資比率を95.24%にしました。
ライフサロン社は、複数の保険会社と代理店契約を結ぶ店舗型乗合代理店を展開しています。ライフサロン社は、豊富な従業員教育のノウハウを有しており、店舗スタッフのきめ細かなコンサルティングは、お客様からも高い評価を得ております。また、販売後のアフターサービスを重視しており、当社とお客様サービスに対する考え方を共有できる会社と考えています。
当社では、ご加入からお支払いまで、長期にわたり適切なサービスを提供するためには、営業職員による訪問・サービスが最適と考えており、今後も同チャネルを中核としていく方針です。
一方で、近年、自ら複数の保険商品を比較して加入したいというお客様も増加しており、店舗型乗合代理店マーケットは今後も拡大が見込まれております。
また、店舗型乗合代理店においても、よりお客様ニーズに沿ったコンサルティングを行うための体制整備が義務付けられる等、法整備も進んでおります。
こうした点を踏まえ、当社としては、今回の出資を契機に、販売・サービスチャネルの多様化を進め、これまで接点を持ちづらかったお客様にもきめ細かく対応してまいります。
今後は、当社より10名の職員を派遣する等、当社の資本や人材、ノウハウ等を提供し、事業拡大を進めています。また、ライフサロン社を通じて、店舗型乗合代理店におけるマーケティングノウハウを蓄積し、当社全体の商品開発やサービス向上等にも活かしていきます。
<出資額>
1.引受株数:4,000株
2.引受価格の総額:10億円
3.払込日:平成27年5月22日
4.第三者割当増資引受後の株式の保有割合:95.24%
<ライフサロン社の概要>
1.名称:株式会社ライフサロン
2.設立年月:平成19年3月
3.事業内容:
1 生命保険の募集に関する業務
2 損害保険代理業
3 フランチャイズ形態による加盟店の募集及び加盟店の指導業務
4 保険販売に関するノウハウの提供、人材育成、経営指導及びコンサルティング業務
5 前各号に付帯又は関連する一切の業務
4.本社所在地:東京都千代田区三崎町三丁目4番10号
5.代表者:大寄 昭生
6.店舗数:50店(うち、45店はフランチャイズ店)
7.会社規模及び業績:
売上高 237百万円
総資産 77百万円
※上記データは平成26年10月末現在
保険相談所 レスポンシブ
関連記事
-
-
東京海上日動、自動車保険の新サービス「ドライブエージェント パーソナル」を開発
~テレマティクス技術を活用した先進的なサービスを、個人向けの自動車保険で実現~ 東京海上日動火災保険
-
-
三井住友海上、NASA等の衛星観測データを活用した「天候デリバティブ」の世界販売を開始
~国内損保初!NASA等の衛星観測データ活用による新展開~ 衛星観測データを活用した「天候デリバティ
-
-
フィナンシャル・エージェンシー、「サイバー保険」の自動付帯サービスで業務提携
日本初!「サイバー保険」の自動付帯サービス 業務提携を開始 ~2016年12月1日(木)より提供開始
-
-
東京海上日動、岡山市と「地方創生に係る包括連携協定」を締結
岡山市との「地方創生に係る包括連携協定」の締結について 東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上
-
-
三井住友海上と、あいおいニッセイ同和が「外航貨物海上保険」を共同で販売開始
三井住友海上火災保険株式会社は、中堅・中小企業向けの新商品「外航貨物海上保険(グローバル・サポートワ
-
-
ロンドン交通局の環境配慮型債券へ日本生命が投資
日本生命保険相互会社は、この度、英国ロンドン交通局が発行する「環境配慮型債券(Environment
-
-
テレマティクス技術を活用した安全運転支援サービス「スマNavi」を三井住友海上が開始
三井住友海上火災保険は、5月11日から、企業の安全運転取組を支援する新サービス「スマNavi」の提供
-
-
明治安田生命、八十二銀行などと地方創生に関する連携協定を締結
明治安田生命保険相互会社は、株式会社八十二銀行、株式会社三菱東京UFJ銀行、東京海上日動火災保険株式
-
-
東京海上日動、自動車保険「被害者救済費用等補償特約」を開発
自動車保険「被害者救済費用等補償特約」の開発 東京海上日動火災保険株式会社(以下「東京海上日動」)は
-
-
「代理店の業務効率化」オリックス生命が全営業担当者に「iPad」を500台配布
オリックス生命保険株式会社は、多機能情報端末「iPad(R)(*)」約500台を全営業担当者に配布し